スケジュール帳

なんだかんだと手帳ジプシーな私です。

今年は学研が出している『ステイフルツイン手帳』を使っていました。これは変形のA5の大きさで上半分が月間、下半分が週間に分かれていて、とても使い勝手が良かったんです。

リング式で、開いたページが安定しているのも良かった。

ですが、書き込むスペースが小さいんですね。二分割しているので仕方ないことなんですが、やっぱり月間のスペースはもう少し大きさが欲しい。いろいろ探していたところに先日参加した日本教育心理学会で『心理学手帳』なるものを発見。

 

見た目地味〜〜なのが残念なのですが。

 

 

何に惹かれたかというと、これですこれ。

心理学関連の必要な周辺知識がコンパクトに。

img_3375

出た〜。フロイトとユング!

 

残念なことに、アドラーに関しては、心理学者一覧にこれだけ・・・( ;  ; )

このほか、各種学会の大会日程などの情報がかなりのボリュームで記載されていて、今の自分のスケジュール調整に最適な感じです。

日をまたぐ予定が多い私には、週間バーチカルがあるのもポイントでした。

12月スタートなので、ちょっとずつ予定を書き写しつつ、デビューに備えています。

日本健康心理学会第29回大会

ポスター連名発表で参加してまいりました。

岡山は広島に住んでいた幼少の頃、多分訪れたことがありますが、記憶には残っていません。ですが、なんとなく懐かしい感じのする居心地のよいところでした。

初めて参加の健康心理学会ですが、関心領域がしっくりくる上に、大会自体アットホームで、若い研究者の参加しやすい雰囲気で(あ、私は若くないのですが)継続して参加したい学会となりました。

素敵な出会いもたくさんあり、人&食&知識と、全方位で充実した3日間でした。

岡山でお世話になりました皆さま、ありがとうございました!

吉祥寺集中パセージ第2回

アドラー心理学にもとづく、育児学習コース「パセージ」、集中コースは2週間あけての開催です。

2週間は長いようで短くて、わたわたしているうちにあっという間にやってきます。

ですが、2週間、子どもと自分のやりとりを観察して、とにかく考える!と暮らして来てくださるメンバーの皆さんの変貌ぶりといったら…

おおー、目ヂカラ!!

おおー、ゆるんでる!!

おおー、笑顔!!

きっとご本人では気づかれておられないのだと思いますが…その姿にこちらの方が勇気づけられてしまいます。

新米リーダーは、その学習スピードにすっかりのまれてしまいそう(^^;;

その真摯な姿勢にちゃんとお応えできるよう私も学んでいかなければ、と強く思います。

なんやかんや言って

Just another WordPress.com site

イギリス、ケンブリッジで働いていた人のブログ

イギリスはケンブリッジで働いていましたが、今はチューリッヒで働いています。

暮らしの幸せエッセンス

ふだんの暮らしに、少しのエッセンスをプラスして心豊かに暮らしたい! 前向き志向の「幸せになるヒント」を届けられたら・・・と思います。

ものぐさ日記

日々出会う食べ物と暮らしの備忘録